お知らせ NEWS

お知らせ一覧

2023.09.02

第117回日本呼吸器学会東北地方会で風間先生が発表を行いました。

「胸水貯留を契機に診断された MALT リンパ腫の一例」です。

第230回日本内科学会東北地方会で齋藤先生が発表を行いました。

「メトトレキサート投与中に気管腫瘍を認めた関節リウマチの1例」です。

お二人共に上手なプレゼンでした。お疲れ様でした。

2023.08.22

谷野先生の共著になっている論文がScientific Reportsにacceptされました。

Cohort study to evaluate prognostic factors in idiopathic pulmonary
fibrosis patients introduced to oxygen therapy」です。おめでとうございます。

2023.08.02

峯村先生の共著論文がThoracic Cancerにpublishされました。

「Using the neutrophil-to-lymphocyte ratio to predict the outcome of individuals with nonsquamous non-small cell lung cancer receiving pembrolizumab plus platinum and pemetrexed」です。おめでとうございます。

2023.07.27

柴田教授の論文がBMC Pulmonary Medicineにaccpetされました。

Development and external validation of the DOAT and DOATS scores:
Simple decision support tools to identify disease progression among
nonelderly patients with mild/moderate COVID-19です。

当科からの研究結果を発信することができました。学内の諸先生方ならびに福島県内で新型コロナ感染症診療にご尽力いただきました方々に当科から御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

 

2023.07.25

2020年4月より約3年にわたり柴田陽光教授の呼びかけのもと、県内の医療機関の先生方と開催してきた「COVIDウエブ会議」ですが、感染流行状況、治療方法が確立してきたことなどを鑑み、本日の第76回で終了することとしました。この会議は県内でCOVID-19を診療されている医師が参加し、治療方針を相談したり、診療における問題点などを共有することで福島県のCOVID-19診療に貢献してきました。さらに、この会議を通じCOVID-19に関する新たな知見を世界に発信することができました。長きにわたりご参加・ご支援いただきました福島県内の各医療機関の皆様に御礼申し上げます。

2023.07.11

 当科で検討したCOVID-19患者の重症化リスク評価です。以下リンクです。

DOATS score
<https://shibatay8.wixsite.com/doats-score–a-simpl/post/doats-score>

2023.07.08

2023年度の医局説明会は皆さんのご参加のおかげで楽しく終わりました。

また来年もこの時期に行いますので、ご参加ください。

2023.04.20

令和5年度の医局説明会を7月8日(土)にコラッセふくしまで予定しています。下記の内容をみて興味があればすこしの時間でもいいので寄ってみてください。

20220330 第9回 研修医セミナー ポスター

2023.06.29

第46回日本呼吸器内視鏡学会学術集会において、渡邉菜摘先生が「高齢男性に発症した気管型平滑筋腫の1例」を

齋藤美加子先生が「外科手術前の急速進行で短期的に2度の気管支内視鏡インターベンションを要した肺癌肉腫の一例」を

発表しました。

 

2023.06.17

6月17日に第229回内科学会東北地方会において、

峯村先生が「EWS気管支充填術・胸膜癒着療法により改善した難治性気胸の1例」を発表しました。

ページトップへ戻る